【6年】修学旅行 平和のセレモニー・原爆ドーム・平和公園・原爆資料館
2025年5月15日 12時49分原爆が投下された現地において、戦争の悲惨さ・平和の大切さを改めて実感していました。
戦争で命を落とされた方々のご冥福をお祈りするともに、平和を希求する気持ちを世界に住むみんなが共有していくことを、6年生と一緒に願います。
松山市立湯山小学校
〒791-0104
愛媛県松山市食場町甲128番地
TEL 089-977-0001
FAX 089-977-9984
【学校の教育目標】
【合言葉】
【目指す子どもの姿】
(知)ゆめの実現に向けて学び続ける子
(体)元気な体をつくり、やる気いっぱいの子
(徳)まごころをこめて関わる子
★★★★★【通年のお知らせ事項】★★★★★
原爆が投下された現地において、戦争の悲惨さ・平和の大切さを改めて実感していました。
戦争で命を落とされた方々のご冥福をお祈りするともに、平和を希求する気持ちを世界に住むみんなが共有していくことを、6年生と一緒に願います。