5年環境学習
2020年10月22日 16時23分5年生は、総合的な学習の時間に「ぼくら環境守るんジャー」の学習を進めています。
今日は、松山市エコリーダーの方をお迎えして、「川の生きものから水質を知る~石手川の水質~」と題しての環境学習をしました。
あいにくの雨で川には行けませんでしたが、学校横の石手川の水生生物を採取していただいたものを見ながら、川の水質を確かめました。
「きれいな水」の指標生物を次々と見つけ、自分たちの地域にある石手川がきれいなことを知り、子どもたちはとてもうれしそうな表情でした。
水生生物を実際に手に取ってじっくりと観察したり、少し怖がりながらも興味深そうに見たりする姿から、意欲的に学習に取り組む姿が見られました。
今日の学習をきっかけに、さらに学びを深め、ふるさと湯山の環境を大切にできる子どもたちに育ってほしいと願っています。