【校長室から】教育計画・校訓、すもう部練習、おやじの会によるプール清掃、6年生によるプール清掃
2024年5月28日 14時16分【教育計画・校訓】
前任の校長先生から、第31代校長先生(平成8~10年度)のときから継承されている「ゆめ」「やる気」「まごころ」の合言葉を大切にしてほしいと、引継ぎを受けました。入学式に始まり、日々の校内放送、自教室での子どもや教員の会話…、いろいろな場面において、「ゆめ」「やる気」「まごころ」が根付いていることを実感しました。
本校教育計画の立案に当たって、本校の教育目標の「ゆめに向かって、心豊かにたくましく生きる児童の育成」の「ゆめ」は「夢」とすべきではないか、あるいは「夢や目標」とすべきではないかと、いろいろ思いを巡らせました。その結果、「ゆめ」と平仮名表記することによって、よりスケールの大きいイメージの「夢」とより実現性の高いイメージの「目標」をミックスし、小さな枠に留まらず大志を抱いて、大きく伸びゆく願いが込められているのだと捉え、本年度も同目標を継承することとしました。そして、「目指す子どもの姿」「目指す教師の姿」「目指す学校の姿」を「知」「徳」「体」と対応させて、整理しました。
校訓については認識不足だったのですが、教育会OB会において、上記の話をしたところ、現在すもう部の指導のサポートをしていただいている本校区在住のK先生から今は亡きお母様から伝え聞いたという、以下のことを教えていただきました。
「昭和48年の創立百周年記念式典に向けて、校訓碑を設置することになったものの、肝心な校訓がない。当時の校長先生が教職員に校訓を募集したところ、湯山小学校教員だったK先生のお母様の案「よく学びよく遊べ」が「これぞ子どものあるべき姿」と称賛され校訓に決定した。」
本校の歴史と伝統を大切にし、「よく学びよく遊ぶ」ことを通して、「ゆめに向かって、心豊かにたくましく生きる児童の育成」に教職員一丸となって、そして、家庭・地域・関係機関と連携・協力して、真摯に取り組んでまいります。
【すもう部練習】
体育主任を中心に、教職員の温かい励ましの下、すもう部員が熱心に練習に取り組んでいます!
5月23日の練習には、本校区在住の教育会OBのK先生や、すもう部OBの中学生が多数来校し、すもう部練習をサポートしていただきました!
【おやじの会によるプール清掃】
6年生によるプール清掃の前日の5月25日(土)に、おやじの会によるプール清掃を総勢20名(おやじ10名、児童6名、教職員4名)で行いました!
炎天下の中での9:00~11:00までの2時間の作業でしたが、みんなで協力してどす黒いプールの水がみるみる浄化され、笑顔あふれる活動となりました!
本当にありがとうございました!
【6年生によるプール清掃】
前日までの晴天とは打って変わって、雨で実施が危ぶまれましたが、雨がやみ、実施することができました!再び雨が降らぬ前にと、6年生全員で集中して、能率的に作業を進めました!ちょうど作業が終了する頃、再び雨が降り始めました!6年生の頑張りのおかげで、無事に6月3日のプール開きにつなげることができました!ありがとう!6年生!