R7湯山っ子日記

ウクライナへのおもちゃは…?!

2025年6月9日 17時55分

2月6日に、ウクライナに向けて、本校を出発したおもちゃ。
 中継地ポーランドのお世話人の坂本さんのところにまで届くのに、最低でも2か月掛かるとのことでした。
 
 今日、中矢 匡 先生より、とてもうれしい連絡が入りました。

【中矢 匡 先生】
ポーランドの坂本の所へ、湯山からのオモチャが届きました。
6月1日が「子供の日」だそうで、ポーランド内にいるウクライナ避難民の子供たちのためのイベントで使用されたそうです。子供たちは(湯山小学校からの)オモチャとノート(日本の他の支援者から)を大変喜んだということです。
坂本も感謝しています。
ありがとうございました。

 卒業プロジェクトとして、おもちゃを贈る活動をしてくれた卒業生の皆さん、

 大切なおもちゃを寄付してくれた全校の皆さん、

 郵送費のために、募金活動をしてくださったPTA会長様・PTA副会長様・おやじの会会長様、

 募金に協力してくださった保護者の皆様、

 強化段ボールを提供してくださった湯山地区まちづくり協議会様、湯山地区社会福祉協議会様、

 郵送の事務手続きをしてくださった湯山郵便局長様、松山中央郵便局様

 そして、中矢 匡 先生、

 ポーランドの坂本様、

 郵送に関わった面識のない皆様と、

ウクライナの子どもたちの笑顔につながった喜びを分かち合いたいと思います。

 ありがとうございました。

502675751_10163574535244283_6513228345980016025_n502723226_10163574535489283_8247118115022231113_n502862761_10163569312079283_6530187184150782909_n502909117_10163569311794283_8534303921262735159_n503253396_10163574535099283_3821301005934400754_n503568835_10163574535629283_9039454963849634777_nb68ba97d-9fad-482e-b888-3c66773f4a94d83ffa08-346d-4c40-8bfc-b850e40cc3a9