MI8_0522

 松山市立湯山小学校 
〒791-0104
愛媛県松山市食場町甲128番地
TEL 089-977-0001
 FAX 089-977-9984
 

【学校の教育目標】

ゆめに向かって、心豊かにたくましく生きる児童の育成

【合言葉】

「ゆめ」「やる気」「まごころ」

【目指す子どもの姿】

(知)ゆめの実現に向けて学び続ける子 

(体)元気な体をつくり、やる気いっぱいの子

(徳)まごころをこめて関わる子

04

ホームページ メンテナンスのお知らせ

【6年】卒業プロジェクト①バラの記念植樹・読み聞かせ

2025年11月19日 15時28分

 今日は読み聞かせの日でした。人権参観日を前日に控え、読み聞かせのボランティアの方々が人権について考えることができるように本のテーマを選んでくださっていました。子どもたちも、お話を聞きながら本の世界を楽しむだけでなく、真剣に考える表情も見られました。

 お昼休みには、卒業プロジェクト①として、正門付近の植込みにバラの記念植樹を行いました。

 以前、校長先生のお話を受けた後、バラの植樹を行うプロジェクトリーダーを選定しました。リーダーの児童と校長先生は、その後話合いを進め、花の種類を選びました。さらに、プロジェクトリーダーの児童は、今日を迎えるために植込みの草抜きや土づくりを行ってくれました。

 今日は、その集大成として6年生全員で記念植樹を行いました。プロジェクトリーダーを中心にバラを植え、全員で植えたバラに土をかけていきました。

 朝、児童全員が登校してきた際、6年生が心を込めて植えたバラが学校の玄関を彩り、児童の心を少しでも照らしてくれることを願います。