MI8_0522

 松山市立湯山小学校 
〒791-0104
愛媛県松山市食場町甲128番地
TEL 089-977-0001
 FAX 089-977-9984
 

【学校の教育目標】

ゆめに向かって、心豊かにたくましく生きる児童の育成

【合言葉】

「ゆめ」「やる気」「まごころ」

【目指す子どもの姿】

(知)ゆめの実現に向けて学び続ける子 

(体)元気な体をつくり、やる気いっぱいの子

(徳)まごころをこめて関わる子

04

ホームページ メンテナンスのお知らせ

【1・2年】おもちゃランド

2025年11月19日 17時00分

 2年生は生活科の「うごく うごく わたしのおもちゃ」でおもちゃ作りを頑張ってきました。
 おもちゃが完成した子どもたちからは「作ったおもちゃでおもちゃランドを開きたい!」「1年生に遊んでほしい!」との声があがりました。

 ということで、2年1組は1年1組を、2年2組は1年2組をおもちゃランドに招待しました。

 これまで準備を頑張ってきた2年生。1年生には事前に作ったおもちゃの紹介を見てもらい、準備万端。緊張しながらも、1年生に遊び方をやさしく教えたり、楽しく一緒に遊んだりできました。

 1年生は「いろんなおもちゃで遊べて楽しかった!」「景品がもらえて嬉しかった!」と大満足で帰ってくれました。

 1年生も2年生もにこにこの素敵なおもちゃランドになりました。

2年1組_せいかつ_阿部 美和_おもちゃ どうが しゃしん_22年1組_せいかつ_阿部 美和_おもちゃ どうが しゃしん_52年1組_せいかつ_阿部 美和_おもちゃ どうが しゃしん_62年1組_せいかつ_阿部 美和_おもちゃ どうが しゃしん_72年1組_せいかつ_阿部 美和_おもちゃ どうが しゃしん_82年1組_せいかつ_阿部 美和_おもちゃ どうが しゃしん_9職員会_職員会議_阿部 美和_1年部_1職員会_職員会議_阿部 美和_1年部_2

職員会_職員会議_阿部 美和_1年部_3