R5湯山っ子日記

プールでの学習(1年生)

2023年7月12日 18時01分 [1nen]

 今日は、着衣泳を行い、服を着て水に入るとどうなるのかを体験しました。水着の上から体操服を着て、水の中で歩いたり走ったりすると、子どもたちからは「動きにくい。」「すごく体が重い。」と声が上がりました。水の中で救助を待つことを想定し、ペットボトルを使って浮く練習もしました。体の力を抜いて上手に浮くことができる子もたくさんいて、身近な物が役に立つことを知りました。今日で、今年度のプールでの学習は最後です。最初プールを怖がっていた子も水に慣れ、水の中での宝探しを楽しんで、学習を終えることができました。

光を通すと…(2年生)

2023年7月11日 18時50分 [2nen]

 今日の図画工作科は、「ひかりのプレゼント」。ペットボトルやたまごパックなど、光を通す材料を使って作品を作りました。マジックで色を塗ったり、カラーセロハンを切って貼ったりして、満足そうです。

 そして、運動場に出て太陽の光を通してみると…鮮やかな色が浮かび上がりました。水を入れてキラキラするのを見つめたり、向きを変えて一番きれいな方向を探したりして、それぞれ楽しみました。

 保護者の皆様、材料の準備をありがとうございました。

生活科「めざせ!やさい名人」(2年生)

2023年7月10日 17時12分 [2nen]

5月に苗植えした夏野菜。2年生は、毎日、野菜に話し掛けながら、一生懸命世話や観察をし、不思議なこと、分からないことを調べたり、友達と情報交換したりしながら、世話の仕方を工夫してきました。いよいよ収穫の時期を迎えています。「今日は、ぼくのトマト、赤くなっている。」「きゅうりが、そろそろ食べごろの大きさだ。」と収穫の日は、誇らしげです。愛情いっぱいに育ったかわいい実を収穫し、大事そうに持ち帰っています。「サラダにして、家族みんなで食べたよ。」「おいしかった。」と、翌日の報告の声も弾んでいます。7月は、これまでの学習を振り返り、発表会をしたり、観察記録をまとめたりしています。発表会では、野菜の秘密やすごさを伝え合いました。また、世界で一冊のすてきな野菜の本ができました。

   

令和5年度 第1回湯山小・中学校児童生徒を守り育てる会

2023年7月8日 16時02分 [yuyama02]

7月7日(金)の夜、湯山小学校の図書館を会場に、地域の方や湯山小・中学校の教員、それぞれのPTAの方々が集まり、令和5年度第1回「湯山小・中学校児童生徒を守り育てる会」が開催されました。
各校の生徒指導主事が、学校での取組を報告した後、参加者からの質問に答えました。そして、地域の方々から、通学路に関することや、登下校に関すること、犯罪に巻き込まれないための連携等について、有益な情報を提供していただき、全員で共有いたしました。

参加者一人一人が、湯山地区の児童生徒の安全・健全育成を考える貴重な時間となりました。地域の方々、各校のPTAの方々、ご参加どうもありがとうございました。

表彰朝会を行いました

2023年7月7日 18時03分 [yuyama04]

 今日は、テレビ放送で表彰朝会を行いました。

 今回は、わんぱく相撲大会とすもう総体、愛媛県スポーツ少年大会ソフトボール競技の表彰を行いました。練習からよくがんばりましたね。

 校長先生からは、始業式で話していただいた「あ(あいさつ)・い(いのち)・う(うんどう)・え(えがお)・お(おもいやり)」について改めてお話がありました。1学期ももうすぐ終わりです。改めて気を引き締めて、残りの1学期も過ごしてほしいと思います。

着衣泳をしました(2年生)

2023年7月6日 17時35分 [2nen]

 今日は、着衣泳に取り組みました。服を着たまま入水し、歩いたり走ったりしました。「動きにくい…」と苦戦しましたが、水の中で動く大変さを感じることができましたね。ペットボトルを使ってのラッコ浮きにも挑戦し、浮いて待つ練習もしました。

 もしもの時には、今回学んだことを生かして、救助を待つようにしましょう。

文化等体験学習(5年生)

2023年7月6日 16時24分 [HP管理者]

7月6日に文化等体験学習が行われました。
まず、坊っちゃん劇場へ行き、「KANO ~1931 甲子園まで2000キロ~」のミュージカルを見ました。
役者さんの動きや話し方、歌声など迫力がありました。「感動して涙が出た。」というような感想も多く聞かれ、演劇の世界に浸っていたようです。
次に、子規記念博物館へ行きました。松山の偉人正岡子規の業績や人柄など学芸員の方に説明をしてもらった後に、展示品を見て回り、正岡子規の俳句などについて考えることができました。
初めて体験することも多かったので、子どもたちにとって貴重な体験となりました。

 

七夕かざり(ささのこ)

2023年7月4日 10時12分 [HP管理者]

昨年度まで本校にいた先生から、笹が届きました。
子どもたちは、大変喜び、一人一人が飾りを作ったり、願い事を書いたりしました。
また、七夕の意味や季節感を味わういい時間にもなりました。
出来上がった七夕かざりは各家庭へ持ち帰ります。大切にしてくださいね。

  

着衣泳・プール納め(4年生)

2023年7月3日 19時41分 [4nen]

 7月3日(月)に、4年生は着衣泳を行いました。

 服を着た状態で浮いたり、泳いだりすることの難しさを体験しました。

 また、命を守るためにペットボトルなどを使って長く浮く練習にも取り組みました。

 最後には、プール納めとして泳力測定を行いました。

 多くの児童が、プール開きの時よりも長い距離を泳げるようになっていました!

 今日学んだことを生かして、水の事故には十分に気を付けながら、すてきな夏の思い出を作ってもらいたいと思います。

ゆやまのじまんちょうさたい(3年生)

2023年7月3日 17時50分 [3nen]

先週の金曜日に、1学期の「ゆやまのじまんちょうさたい」の学習が終わりました。

湯山の特産品である「筍(たけのこ)」について調べ学習を進め、調べたことを絵日記、作文、ポスター、新聞、スライド、本にまとめました。3年生全体で発表会をしました。