3年生 社会科「スーパーセブンスター見学」
2023年9月28日 17時00分 [3nen]社会科で学習しているスーパーマーケットの秘密を探りに、セブンスターを見学しました。バックヤードの見学では、野菜や肉を加工する様子やたくさんの段ボールに入った商品を見せていただきました。よく行くスーパーでも知らないことが多く、新しい発見がたくさんありました。店内やお仕事の工夫、商品の様子や地域に関わることなどについて、ほうこく文にまとめていきます。
社会科で学習しているスーパーマーケットの秘密を探りに、セブンスターを見学しました。バックヤードの見学では、野菜や肉を加工する様子やたくさんの段ボールに入った商品を見せていただきました。よく行くスーパーでも知らないことが多く、新しい発見がたくさんありました。店内やお仕事の工夫、商品の様子や地域に関わることなどについて、ほうこく文にまとめていきます。
先週、2年生は「ぽんたとかんた」のお話を使って、学習をしました。
仲良しのぽんたとかんたが公園で一緒に遊んでいたときに、ぽんたが止めるのを聞かず、かんたは入ってはいけない裏山に入ってしまいます。そこで、ぽんたは、「ぼくは行かないよ。だって危ないから。」と叫びました。その後、二人は裏山に行かないことを決め、気持ちよく公園で遊びます。
子どもたちは一人一人がぽんたの気持ちを考え、伝え合いました。振り返りでは、「よいかわるいかまよったときは、ちゃんと考えて行どうしたいです。」「これからは、行きたいと思っても、もう一回自分でよいかわるいかを考えたいです。」と、これからの生活で生かしたいことを考えることができました。
湯山小学校内外から、約40名の先生に囲まれての授業でしたが、一生懸命取り組むことができていました。
運動会で踊る曲「ダンスホール」をノリノリで踊っています。今回はバンダナを振ったり回したりして踊ります。真ん中には、バルーンも登場します。みんな、「フ―」や「ダンスホール」と掛け声を入れ、張り切って練習しています。
今日は、読み聞かせボランティアの方が来られました。「うごいちゃだめ!」を読んでいただきました。みんな真剣な眼差しでお話を聞いていました。お話の後は、簡単な指遊びをしました。
9月21日(木)に4年生は、校内造形大会に取り組みました。
以前、図書館支援員の先生に「大きな木がほしい」の読み聞かせを行っていただ話をもとにイメージをふくらませていきます。
新聞紙をねじって自分だけの「大きな木」ができていきます。一人一人の思いが詰まった作品ができあがるのが楽しみです!
校庭で生き物探しをしました。虫捕り名人や虫博士もいれば、バッタを初めて捕まえて触ってみた子もいました。「はっぱを踏むと虫が跳び出るよ。」「虫は、かくれんぼが上手だね。」子どもたちは、生き物に名前をつけて、おしゃべりしたり、じっくり観察していました。仲良くなった後は、仲間のいる自然に返してあげました。また、見付けたり、大事に育てたりして仲良くなった生き物のことを写真やクイズで紹介し合いました。
図画工作科「ひもひもワールド」で、ひもの結び方やつなぎ方を工夫して、広い空間の様子を変える活動をしました。友達と協力してひもをつなげたり、たらしたりするなど、楽しく活動することができました。
本日は、5校時に人数制限を行わない参観授業を行いました。多くの保護者が来校されましたが、感染症対策をしっかりと行いながら、子どもたち一人一人の活躍を見ていただきました。ご協力ありがとうございました。
また、この参観日に合わせて、本校近隣の幼稚園・保育園の先生方と「幼保小連絡会」を実施しました。授業の様子を見ていただいた後、場所を研修室に移動して連絡会を行いました。短い時間ではありましたが、意見交換や情報共有等ができ、とても有意義な時間になりました。
まつやま小中学校文化等体験学習事業で、掩体壕と子規記念博物館に行きました。
掩体壕は、戦時中、戦闘機が爆撃されないように守っていた建物です。ガイドさんから詳しい説明を聞きながら掩体壕を見学しました。改めて、戦争の悲惨さ、平和の尊さを考える機会となりました。
子規記念博物館では、正岡子規の生涯、思いを映画で学んだり、子規の書いた原稿や絵などを見学したりしました。また、愚陀佛庵に入って記念撮影もしました。子規の思いに触れ、尊敬の念を持つとともに、子規に対する親しみも感じるひとときでした。