ブログ

わくわく出前教室(5年生)

2022年10月3日 18時49分

 わくわく出前教室で、5年生を対象に合唱の指導をしていただきました。

 2,3時間目は音楽室で学級ごとに歌う時の姿勢や発声の仕方について教えていただき、4時間目はたけのこ広場に場所を移して合唱の指導をしていただきました。どんどん伸びやかな声となり、素敵なハーモニーとなりました。11月に予定されている連合音楽会に向け、今回教えていただいたことを生かして練習をして行きたいと思います。

 

 

造形大会「ふしぎな生き物」(3年生)

2022年10月3日 17時52分

今日は造形大会でした。

新聞紙と紙粘土を使って、自分で考えた「ふしぎな生き物」を作りました。

どんな場所に住んでいるのか、どんなことをしているのかなど、想像をふくらませて、みんな熱心に取り組みました。

理科の学習「すずしくなると」「月と星」(4年生)

2022年10月3日 17時36分

 朝夕、すずしくなってきました。最近、午後から空を見上げると、昼間なのに月が出ています。時期によって、気温だけでなく空の様子も変わることを勉強しているところです。ご家族で、空を見上げて月や星について話をしてみるのもいいですね。

道徳の授業の様子(1年生)

2022年10月1日 09時52分

道徳科「ダメ!」の授業をしました。

大好きなプリンを食べられてしまった「りすくん」が、体も声も大きい「くまくん」に勇気を出して「あやまって。」と迫っていく教材です。

 

りすくんの言いたくても言えない気持ちの葛藤や、これからは「ダメなことはダメと言おう!」など子どもたちなりに考えを深めていました。

 

道徳科は各教科の要でもあります。日々の1時間1時間を大切にしてほしいと思います。

運動会全校練習

2022年9月30日 20時05分

9月29日(木)に運動会に向けて、最初の全校練習が行われました。
学年や色別で集まることはありましたが、初めて全校でそろって活動することができました。
開閉会式の練習や応援練習と、全員が真剣に取り組んでいました。
運動会も近づいてきました。来週2回目の全校練習があります。
来週も元気よく活動してほしいと思います。

   

5年生ゆやま学習(総合的な学習の時間)エコリーダーさんのお話を聞こう

2022年9月30日 20時02分

 9月29日(木)に、5年生は松山市エコリーダーの方をお迎えして、「川の生きものから水質を知る~石手川の水質~」と題しての環境学習を行いました。

 学校横の石手川の水生生物を採取していただいたものを見ながら、川の水質を確かめました。「きれいな水」の指標生物を次々と見つけ、自分たちの地域にある石手川がきれいなことを知り、子どもたちはとてもうれしそうな表情でした。水生生物を実際に手に取ってじっくりと観察したり、少し怖がりながらも興味深そうに見たりと、意欲的に学習に取り組む姿が見られました。

 今日の学習をきっかけに、さらに学びを深め、ふるさと湯山の環境を大切にできる子どもたちに育ってほしいと願っています。

運動会練習(1・2年生)

2022年9月30日 19時00分

 今週も1・2年生は、運動会の練習をよく頑張りました。

   

 ダンスもとても上手になってきました。隊形移動もしっかり覚えることができました。本番が楽しみです。

 今週は、気温の変化も激しく、とても疲れていることと思います。土日でしっかり休んでまた月曜日、元気に登校してください。

 保護者の皆様、毎日の体操服の洗濯やお茶の準備等、ありがとうございます。

 運動会でのお子さんの活躍を楽しみにしていてください!

応援練習

2022年9月29日 18時47分

 運動会まで、あと10日!

 各色の応援練習も熱が入ってきました。

   

2年生も高学年に教えてもらったり、教室のビデオで確認したりしています。

声は出せませんが、手拍子をそろえたり、応援歌の振り付けを覚えたりと一生懸命です。

今日は、全校練習もありました。覚えることがいっぱいで大変な毎日ですが、みんな運動会に向けて頑張っています。

ご家庭でも励ましのエールをお願いします。

水泳記録会表彰

2022年9月22日 15時00分

9月21日にTV放送で朝会を行いました。
今回は、水泳記録会の表彰でした。代表児童2名に校長先生から賞状を渡してもらいました。
選手全員頑張っていました。この頑張りを次の目標に生かしてほしいと思います。

  

 

正しい自転車の乗り方教室(3年)

2022年9月16日 18時02分

3年生は、正しい自転車の乗り方教室(実技編)を行いました。松山市交通安全協会連合会の方々や湯山地区の方々、松山東署湯山駐在所の所長さんに、パネル講話やコース上の自転車実技の指導していただきました。子どもたちは、交通ルールやマナーについて具体的に学び、交通安全への意識を高め、「松山市こども自転車免許証ゴールドカード」をゲットしました。湯山っ子は、事故0で命を大切にしていきたいと思います。また、たくさんの保護者様に当日の指導の補助や自転車の貸し出しの協力をしていただきました。子どもたちのためにご指導・ご協力ありがとうございました。