ブログ
第34回愛媛県小学校陸上運動記録会
2021年11月15日 16時36分本日、ニンジニアスタジアムで愛媛県小学校陸上運動記録会がありました。
本校からは、60m走に1名参加しました。
会場に着くまでは緊張した面持ちでしたが、会場に着くと他校の選手の頑張りを見て、自分も「自己ベストを出す」と意気込んでいました。
本番では、自己ベストを更新する力強い走りができました。
わくわく出前教室(5年)
2021年11月15日 08時11分わくわく出前教室で、5年生を対象に合唱の指導をしていただきました。
最初子どもたちは緊張した面持ちでしたが、講師の先生からの言葉に一生懸命に耳を傾けていました。
姿勢、発声の仕方、合唱のポイントなど細かいところまで丁寧に教えていただき、澄んだとても美しいハーモニーを響かせることができるようになりました。
子どもたちからは、「みんなで声を合わせることが上手にできました。」「歌声が変わったことが実感できました。」「歌うことが好きになりました。」など感想が聞かれました。
書写の時間(4年)
2021年11月11日 17時30分上下の組み立てに気を付けて、「笛」という文字を書きました。
デジタル教科書の動画を手本に、とめ・はね・はらいを意識しながら作品を仕上げました。
赤い羽根共同募金
2021年11月10日 17時18分今朝は、環境ボランティア委員会の子どもたちが赤い羽根共同募金の活動をしました。(11日まで)
集まった募金は、地域の福祉活動に役立てられます。趣旨に賛同していただいたみなさん、ありがとうございました。
国語科「この間に何があった?」(2年)
2021年11月9日 15時52分2年生は、国語科の教科書にある2枚の写真を見て、その間に何があったのか想像し、表現する学習しました。その後、タブレットのロイロノートで写真を撮って自分たちで問題づくりをし、「この間に何があった?2の1・2の2バージョン」をして問題を出し合いました。よりよい話し方・聞き方を意識して、楽しく交流し、想像したことを順序よく話したり、友達のよいところをたくさん見付けたりすることができました。
パンジーを植えたよ(3年)
2021年11月8日 18時49分3年生は、一人一鉢の栽培活動でパンジーを育てます。今日は、ポットから鉢に苗を植え替えました。
毎朝の水やりや花摘みなどの世話をしながら、これから大切に育てていきます。
あきであそぼう!!(1年)
2021年11月8日 15時20分1年生の子どもたちは、秋探検で見つけた「あき」を使って、楽しい遊びや飾りづくりをしました。「こまがつくりたいな。どうすればいいかな。」「みて、みて。かわいいかざりができたよ。」「おもしろいまといれができたよ。」「いっしょにあそぼう。」と張り切って活動しました。
次回からは、あきパーティーに向けて、グループで活動する予定です。
総合的な学習の時間「伝えよう 湯山の伝統文化」(4年)
2021年11月5日 18時36分 「湯山には、こんな歴史や伝説があるんだって。」
図書館で資料を見つけた児童は、湯山地区に古くから伝わる伝説についてみんなに伝えたいと張り切って活動に取り組んでいます。資料を基に分かりやすく伝えようと、グループごとに劇や紙芝居やタブレットを使ったスライドショーなど、様々な方法で発表する準備を始めています。今月の参観日に発表する予定です。どうぞ、お楽しみに。
わくわく出前教室「俳句づくり」(5年)
2021年11月4日 17時05分5年生は、「わくわく出前教室」で講師の先生をお招きし、俳句の学習をしました。
まず教室で、「は・・・発見」「い・・・いつ」「く・・・句のリズム」という俳句づくりのポイントを学びました。
その後、「校庭吟行」に出かけ、自然に触れながら「俳句の種」を見付けました。
子どもたちは、「風が冷たい」「葉が色付いている」など、五感をフルに働かせて自然を感じていました。
教室に戻ってからは、集めた「俳句の種」をもとに俳句づくりです。できあがった俳句をみんなで見せ合い、よいところを伝えたり、表彰したりしました。子どもたちに選ばれた子、講師の先生に選ばれた子、担任に選ばれた子、校長先生に選ばれた子。どの子どもも自分の俳句が選ばれて、教室は笑顔であふれていました。