運動会の実施について
2023年10月14日 05時25分 [HP管理者]
天候が心配されていますが、本日は運動会を実施します。
なお、プログラム順を変更する可能性があることをご了承ください。
天候が心配されていますが、本日は運動会を実施します。
なお、プログラム順を変更する可能性があることをご了承ください。
この日の読み聞かせは、ストーリーテリングで「なしとりきょうだい」というお話をしていただきました。
「あー!」「えー」という子供たちの声を聞き、お話の世界に入って楽しんでいるのだと感じました。
今日は、運動会に向けて第2回の全校練習を行いました。
前回に引き続き、開会式や閉会式の動きを確認しました。今回は、色別応援も実際に通して行いました。各グループの気持ちのこもった応援を見て、子どもたちのやる気も一層高まっています。
運動会まで残り1日です。明日は最後の確認と準備をします。当日は、温かい応援よろしくお願いします!
今朝の全校朝会は、陸上総体とさわやか体育大会に向けて、壮行会を行いました。
陸上部員は、9月上旬から放課後に練習に励んできました。ささのこ学級も、運動会練習と合わせて練習を頑張っています。それぞれ代表児童が意気込みを発表しました。また、全校児童で応援を行い、エールを届けました。
陸上総体は17日火曜日、さわやか体育大会は18日水曜日の予定です。応援よろしくお願いします!
10月10日の5、6校時に、愛媛大学の学生に来ていただき、環境について考えるとともに、苔テラリウムの作成を行いました。普段あまりよく見ていなかった苔のよさに気づいたり、工夫して作成したりすることができました。
次回は、10月23日に海洋プラスチックごみアートの授業を行います。
2年生は、校内造形大会で「ふしぎなたまご」を製作中です。
子どもたちの「ふしぎなたまご」からは、様々なものが生まれてきます。想像を膨らませながら、中身を描いています。どんなふしぎなたまごが出来上がるか、楽しみですね。
1年生の造形大会は、「のってみたいな、いきたいな」のテーマで、乗りたい生き物に乗って、行きたい場所に行く様子を想像して絵をかいています。かまきりやイルカ、トカゲなど、自分の好きな生き物を大きく表現しています。行きたい場所も、宇宙や遊園地、海の中など想像が広がって、楽しい作品ができ上がりそうです。
10月5日の2校時に、ささのこ学級は、地域にある坂本重機さんに行き、写生会を行いました。
子どもたちが絵を描きやすいように、クレーン車の配置を考えて準備していただいたり、暑くてはいけないということで、テントを立てて椅子を準備していただいたり、子どもたちは最高の状況で実施することができました。ありがとうございました。
子どもたちは、本物の大きな自動車を見ながら絵を描くことができるので、目を輝かせながら集中して取り組みました。
これから教室で仕上げに向けて活動していきます。完成が楽しみです。
今日は造形大会でした。段ボールに思い思いに絵を描きました。段ボールを家に見立て、中にキッチンや勉強机を描いたり、うさぎに見立て、耳を付けたりと工夫して自分だけの作品を仕上げていました。「あっという間に給食になった」とみんな集中して取り組んでいました。
今日の読み聞かせは、「おおかみと7匹のこやぎ」のエプロンシアターでした。エプロンの上で繰り広げられる物語に子供たちは釘付けでした。その後には、「魔法のおうち」。紙を折るたびに真ん中に来る動物が変わります。不思議な仕掛けに「えー」と驚きの声をあげていました。