書き初め大会(6年生)
2024年1月15日 18時31分 [6nen]1月12日(金)5、6時間目に、書き初め大会を行いました。長い時間、集中して取り組んでいました。お手本をしっかりと見て、心を込めて書いた文字は、納得の出来栄えとなりました。教室や階段に掲示していますので、参観日にご覧ください。
1月12日(金)5、6時間目に、書き初め大会を行いました。長い時間、集中して取り組んでいました。お手本をしっかりと見て、心を込めて書いた文字は、納得の出来栄えとなりました。教室や階段に掲示していますので、参観日にご覧ください。
1月12日(金)に5年生は、書き初め大会を行いました。
始めに、冬休みの練習を踏まえて、書く時のポイントについて確認をしました。
満足のいく作品を完成させようと、時間いっぱい集中して書きあげました。
教室や廊下、階段に掲示いたしますので、参加日にぜひご覧ください。
1/11(木)に4年生は、書き初め大会を行いました。
年の始めにきれいな字が書けるようにと願いを込めて書きました。
児童の皆さんは、もとても真剣な表情で取り組み、すてきな字が書けました。
2024年も良い一年になりそうです!
3年生になり、初めての毛筆での書き初め大会です。3年生全員で、体育館で行いました。冬休みに練習した成果を発揮しようと、みんな真剣に取り組みました。教室や廊下、階段に掲示しています。参観日にご覧ください。
今日は、1年生にとって小学校初めての書き初め大会でした。冬休みに練習していた成果でしょうか。2学期に比べて集中していて、間違うことが少なく、最後まで丁寧に文字を書くことができていました。仕上げた作品の中で、一番上手に書けたものを台紙に貼って、教室の後ろに掲示しました。次の参観日に、お家の方に見ていただけるのが楽しみですね。
今日は、書き初め大会に取り組みました。正しい姿勢と、文字の大きさや形に注意しながら、納得のいく作品を仕上げました。集中して、よく頑張りましたね!良い1年の始まりになりました。
今日から3学期が始まりました。始業式では、代表児童が冬休みの思い出と、3学期に頑張りたいことを発表しました。
校長先生からは、これまで言われてこられた「あ→挨拶」「い→命」「う→運動」「え→笑顔」「お→思いやり」に加えて、「か→感謝」と「か→感動」がいっぱいの湯山小学校にしましょうというお話がありました。これからも寒さが続きます。感染症対策をしっかりして、3学期も元気に過ごしましょう。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
学校もお正月の飾りをして、新年を迎えることができました。写真の門松は、去年の11月に地域の竹名人さんが持ってきてくださった湯山地区の竹を利用して、3年部学年主任の先生が作成しました。3学期始業式には、子どもたちをお出迎えしてくれると思います。
冬休みも残り半分となりました。病気やけがのないように過ごしてください。そして、3学期元気に会いましょう。
本日、第2学期終業式を行いました。
終業式の前には、表彰も行いました。ポスターや習字、人権標語で入賞した児童のみなさん、おめでとうございます。
終業式では、代表の児童が、九九や湯山っ子まつりの役を頑張ったことについて発表しました。また、校長先生に、冬休みにしてほしい三つのことをお話していただきました。
①新年の目標を立てよう
②進んで家のお手伝いをしよう
③命を大切にしよう
充実した冬休みになるように、ルールやマナーを守って過ごしましょう。また3学期に元気に会えることを楽しみにしています!