MI8_0522

 松山市立湯山小学校 
〒791-0104
愛媛県松山市食場町甲128番地
TEL 089-977-0001
 FAX 089-977-9984
 

【学校の教育目標】

ゆめに向かって、心豊かにたくましく生きる児童の育成

【合言葉】

「ゆめ」「やる気」「まごころ」

【目指す子どもの姿】

(知)ゆめの実現に向けて学び続ける子 

(体)元気な体をつくり、やる気いっぱいの子

(徳)まごころをこめて関わる子

04

ホームページ メンテナンスのお知らせ

【5年】連合音楽会

2025年11月7日 17時48分

 松山市小学校連合音楽会が開かれ、5年生が参加しました。
 1曲目は合唱「歌が息をする」です。息を合わせて歌うことで、まるで歌が生きているように感じられました。やさしい部分や力強い部分を意識し、心をこめて歌いました。
 2曲目は合奏「Glorious Edo(グロリアス・エド)」。大河ドラマ『べらぼう』のオープニングテーマとして作られた曲で、日本らしいリズムとかっこいいメロディが魅力の元気な曲です。
 緊張の中でしたが、子どもたちは練習の成果を発揮し、トップバッターとしてすばらしい演奏を披露しました。他の学校の発表も個性にあふれ、どの演奏も心に響くすてきなものでした。5年生は真剣に聴き入り、音楽を楽しむ姿が見られました。
 大きなステージをやり遂げた子どもたちは、この経験を自信に、次の目標に向かってさらに成長していきます。

IMG_1379 IMG_1398 DSC03683