MI8_0522

 松山市立湯山小学校 
〒791-0104
愛媛県松山市食場町甲128番地
TEL 089-977-0001
 FAX 089-977-9984
 

【学校の教育目標】

ゆめに向かって、心豊かにたくましく生きる児童の育成

【合言葉】

「ゆめ」「やる気」「まごころ」

【目指す子どもの姿】

(知)ゆめの実現に向けて学び続ける子 

(体)元気な体をつくり、やる気いっぱいの子

(徳)まごころをこめて関わる子

04

ホームページ メンテナンスのお知らせ

【3年】自転車の正しい乗り方教室

2025年11月17日 17時41分

 「正しい自転車利用にかかる交通ルールとマナーについて学び、交通安全意識の定着を図る。」ことをねらいとし、自転車の正しい乗り方教室を行いました。
 パネル講話を聞いた後に、お手本の自転車の乗り方を見学させていただき、一人一人が、実際に自転車に乗って、安全を確認しながら、コースを運転しました。また、衝突実験体験では、衝突の衝撃の大きさに驚いていました。
 受講した子どもたちの自転車免許証は、ブルーからゴールドカードになりました。より一層、安全意識を高め、命を大切に過ごしてほしいと思います。
 本日は、3年生のために、松山市の交通安全協会の方々や湯山駐在所長さん、市役所やJAFの方、地域の方、保護者ボランティアなど17名のご指導・ご協力をいただきました。ありがとうございました。

IMG_6808IMG_5858IMG_5893IMG_5900IMG_6807