【全校】ALTお別れ式・表彰・終業式
2025年7月22日 10時08分 7月18日(金)第1学期最終日です。
初めに、ALTとのお別れ式を行いました。
ALTからは「湯山小学校のみんなと出会えて幸せでした。これからも英語の勉強を頑張ってください。」と話していただきました。
校長先生からは「自分の国を飛び出してALTが「ゆめ」を実現させるため頑張っていたのを見てきましたね。湯山っ子も自分の「ゆめ」に向かって頑張りましょう。」と話していただきました。
次に表彰を行いました。「お口の健康優秀賞」「新体力テストA級」「新体力テストパーフェクト自己新記録賞」「わんぱく相撲まつやま場所」の表彰を行いました。代表児童は、素晴らしい態度で表彰を受けました。
そして第1学期終業式を行いました。
児童代表のことばでは、「4年生になって5、6年生と一緒に活動することが増えました。5、6年生はかっこいいなと思いました。自分も下の学年に思ってもらえるような高学年になりたい。」と話しました。
校長先生からは、「知徳体、バランスの取れた夏休みにしましょう。何より大切なのは命。そして一人一人のこころです。事故やけが、病気にも気を付け、すばらしい夏休みにしましょう。」と話していただきました。
夏休みに向けて、生徒指導からのお話がありました。
生徒指導からは、「命は一つです。水の事故などに気を付け、9月1日に元気に会いましょう。きまり、ルール、マナー、モラルを守って、楽しい夏休みにしましょう。」と話していただきました。
子どもたちが楽しみにしていた夏休みがいよいよ始まります。たくさんの思い出を胸に、新学期成長した子どもたちに会うのを楽しみにしています。
第1学期子どもたちを見守っていただいた保護者や地域の方々、関係機関の皆様、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。